Weekend Note

2010年ブログ開設。日常、建築、旅行などについて書いています。

メンテナンス

家のそばの緑道の紫陽花のつぼみもふくらみ始めた初夏のこのごろ、先週くらいからこのブログのメンテナンス作業を続けている。利用するサービスを今の「はてなダイアリー」から、より機能の拡充した「はてなブログ」に移行しようとしている。せっかくなのでその際にIDやブログタイトルも気分新たに変えようかなと思ったら、それに伴ってメールアドレスまで見直そうかな…と、次から次にやることが出てくる。仕事から帰宅した夜に自分のPCで作業するのだが、夜遅くまでディスプレイの光を浴びるのは寝つきを悪くするので、あまり時間もとれず、遅々として進まない。なので少なくともあと一、二週間は「はてなダイアリー」を使うことになりそう。

新しい「はてなブログ」の設定で一番悩むのが、デザイン。公式のものからユーザーが自作して公開しているものまで多数のデザインテーマがインストールできる。ひとつひとつプレビュー表示してみると、カスタマイズできるとはいえ、色使い、レイアウト、フォント等々の要素のなかで、何かしらしっくりこない部分が目についてしまう。ファンシーなテーマを試してみれば、やはりもっとシンプルなものがよかろうと思う。なるべくミニマルなテーマを試してみれば、そこまでカッコつけんでよろしいと思う。そんな試行錯誤を経て、ようやく自分なりにバランスの良いと思えるデザインテーマに落ち着きつつある。よかった。しかし、すると今度は、そのデザインテーマに自分が過去に書いてきた記事が「なんとなくいい感じ」で配置されている画面を見て、その文章の内容はあえて省みずに、すでに満足感に浸って、これ以上書かなくてもよいかななどという考えが頭をよぎり、本末が転倒しかけたり。ビジュアル、インターフェース、そして肝心の記事の内容まで、トータルに優れたデザインを達成する困難をしみじみと感じる初夏のこのごろ。