Weekend Note

2010年ブログ開設。日常、建築、旅行などについて書いています。

新年度、地図が好きでして

4月になり、無事に2年目に入りました。隣の席がにぎやかな人から、また別の個性のにぎやかな人に変わったりしたが、僕は異動もなく、これまでと同じ担当の仕事を同じ人たちと続けるので大きな変化はない。

4月1日は上長の方が高級喫茶店で少し話す時間をとってくれたり、社長が席を巡回(?)してきたりして、気持ちを新たにすることにさりげなく気を配っていただきありがたかった。「がんばれよ」「がんばります」「遅刻するなよ」「うっ、、」「一級の試験受かれよ」「勉強むずかしいです」。

さて、上に出てきたように一級建築士の試験もこの夏に迫ってきたのだが勉強が難しく、覚えなければならない知識がなかなか頭に入ってこないのが現在のところ。テキストの文字を追っているだけではどうも体温が伝わってこないというか、暗記が大半とはいえ、なんとかして実務の仕事や実社会と結びつけていきたいのだな。

そんなことを考えて、法規という科目に用途地域という項目があるのですが(低層住居の地域には高いビルは建てちゃいかんぞ、というようなもの)、実際なじみのある街について見てみるのがよいだろうと思い、目黒区の区役所から都市計画図を購入し、郵送してもらった。世田谷区なら更に広いし勉強にもなりそうだったが、目黒区が入手し易かったから。もともと地図を見るのが好きなタチで、

・ほほーう、めぐろ区民キャンパスの一角だけ周りと違って第二種住居地域なのか。
駒場商店街は近隣商業地域。
・以前このブログに出てきたケーキ屋さん「キャトル柿の木坂」の敷地は一住と一低が両方入ってる?
・目黒川沿いは準工業地域が多い。

などなど見ながらにやにやしているのだった。現実の街の様子と比べてみると、なるほど確かにそうだと思える箇所が多くて面白い。だけど、会社で地図フェチの人に話したときはいまいち食いつきが悪く、チッ、という感じだった。