Weekend Note

2010年ブログ開設。日常、建築、旅行などについて書いています。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『新建築』10月号

日曜日の「情熱大陸」に建築家の重松象平さんが出ていましたね。重松さんは九州大学の出身なので留学中もAUSMIPの仲間達としばしば話題になったが、本当にすごい人だ。番組は途中から少し見ただけだが、自分の能力を目一杯活かせる場所を世界のどこかに見つ…

海を旅して

フランスから帰国する直前に東京の家へ向けて送った船便が到着した。25キロまでは一律の料金で配送される船便だったので、体重計を借りて25キロぎりぎりを攻めた荷物だった。重い重い段ボールを開いてみると、懐かしの冬物の衣類や書籍がどっさりと入ってい…

おかしな予備校壺溪塾

僕が浪人していた一年間に通っていた壺溪(コケイ)塾は、熊本にだけあるローカルな予備校だが、地元ではメジャーで、熊本城のふもとの地域、夏目漱石の旧居のすぐ近くにある。1930年に設立された、日本で二番目に古い予備校だ。予備校なのに一風変わってい…

阿蘇うらら

土曜日は両親と車で阿蘇に行ったりしたり。 晴れてはいたがかなりかすんでいた、少し不思議な天気だった。 九州の外の人には阿蘇についてあまり認知されていないふしもあり、噴火口があるだけと思っている人も多いと思うが、ちっちっち、それだけではない。…

アートポリス、路面電車

九州新幹線の開通で、しばらく見ない間に熊本駅周辺が大いに様変わりしていた。熊本駅は市街地からは離れたところにあり、開発ラッシュという様相を呈している。それもあって駅周辺にはくまもとアートポリスのプロジェクトが集中している。デザインヌーブの…

熊本という帰省先

今日から一週間ほど、熊本市の実家に帰省している。フランスに行く前、昨年の8月に帰って以来だ。今は青春18きっぷが期間外なので、三年ぶりに飛行機で往復する。かなり早朝の便だったので、普段なら起きたくらいの時刻には熊本に着いてしまった。 西に金峰…

今度はレクリエーション

佐渡から帰ってきてわずか中二日だったが、研究室の合宿で一泊二日、レンタカー四台、群馬県に行ってきた。佐渡では調査研究だったが、今回は単純にレクリエーション。富岡製糸場や群馬県立美術館、ハラミュージアムアークなどの建築の見学や、日本三大うど…

潟博物館

そこまで積極的に行きたかったわけではないが、せっかく新潟まで来たし、1999年の建築学会賞を受賞した建物だし、一応見ておくか、という程度の軽い気持ちで、東京へ戻る新幹線に乗る前に寄ったのが、青木淳の設計した「潟博物館(ビュー福島潟)」。新潟駅…