Weekend Note

2010年ブログ開設。日常、建築、旅行などについて書いています。

2012-01-01から1年間の記事一覧

長谷川豪、スタディとリアル

建築関係の人にはおなじみ、乃木坂の「ギャラリー間(ま)」で、若手建築家の長谷川豪(はせがわ ごう)展が行われている。関連イベントの本人による講演会の抽選に幸運にも当選して、先日聴いてきた。長谷川豪さんは初めて生で見たが、ソフィスティケートされた…

築地本願寺

研究室の人のオーガナイズで、築地本願寺の修復中の内陣の見学に行くことができた。正午に築地に集合し、昼食に寿司を食べてから本願寺へ。昭和9年、建築史家の伊東忠太の設計による建物。珍しいインド様式が採用されている。コンクリートでガチガチに堅固な…

電話で抱きしめて

例によってメグ・ライアンが始終イラついていた以外は何の印象も残らなかった映画だったけれど、この邦題の響きはなかなかよいので、そのまま頂戴した。最近、一緒に留学していて今はまた千葉や福岡のそれぞれの大学で過ごしている友人たちから電話がかかっ…

書道-書き初め-ナナは自分と向き合う

同級生の同僚の、ほんのちょっとの知り合いの…。細い糸をたどるようにしてたまたま知り合った書道家の方から、「今年の抱負を漢字一字で書こう」という書き初めの会に招いていただいたので、中学校以来約10年ぶりにお習字をたしなんでまいりました。こんなに…

光永会

卒業設計にウワァーッと取り組んでいた頃から早二年がたった。文字通り半径数メートル以内の席の人たちをはじめ、周りにつくづく恵まれていたと思う。当時からそれがわかっていたので、最後の結果によってそれまでの過程がスポイルされることがないようにし…

小布施の修景

2012年があけました。今年も宜しくお願いします。長野県松本市の祖父の家で家族で過ごしたお正月。三箇日には一家でレンタカーで小布施(おぶせ)町に出かけた。長野市の隣にある町で、松本からは車で2時間ほど。小布施は小さな町ながらも歴史遺産を活かした…