Weekend Note

2010年ブログ開設。日常、建築、旅行などについて書いています。

台湾へ

あけましておめでとうございます。前回の記事が中途半端なまま途切れていたけれど、那覇での友人の結婚披露宴はとてもよかった。沖縄出身の新婦が僕たちの友人で、彼女はピアニストなので、本人(とお姉さんの連弾)はもちろん、音楽つながりのゲストの方々によるサックス、リコーダー、テノールなど色んな楽器の本格的な演奏が続き、さながらスペシャルコンサートの様相を呈していた。那覇を訪れたついでの街歩きも楽しんだ。二日目からは温暖な天気に恵まれ、秋や冬という季節を知らないようなヤシやガジュマルの樹々が深い緑の葉を茂らせていた。

 12月下旬の仕事がバタバタしていた時期が終わると、早めに冬休みをとって、台湾に4泊5日の旅行に行った。台北に3泊、南の高雄に1泊。実は高雄と僕の実家のある熊本の間に直行便の飛行機が通っているので、移動の効率も良く、航空券代としてもおトク感のある台湾経由での帰省にしたわけだ。台北の天気はずっと曇りと小雨で、霧のような細かい水滴が延々と緩慢な上下運動を繰り返しているかのようだった。滞在中に太陽の光が注いだのは文字どおり一瞬だけ。気温は思っていたよりだいぶ涼しく、普段フットサルやジョギングで愛用している水色の薄いウィンドブレーカーが重宝した。そんなすっきりしない気候ではあったが、それでも、あるいは、だからこそ、灰色のぼんやりした空気の中で人々がうごめく台北の街には奇妙に心ひかれる妖術的な、幻想的な印象が残った。一方、高雄は春のような陽気で、大きな芝生の公園や港の倉庫をリノベーションしたエリアで地元の人々が思い思いの時間を過ごしていた。

東京から台北も近いが、高雄から熊本はさらにあっという間、2時間程度のフライトで到着してしまった。東京・熊本間とほぼ変わらない。熊本も大晦日などは特に晴れていて、父と南阿蘇に出かけたら、阿蘇五岳が悠々とくっきりと横に広がった姿が望めた。

年が明け、東京に一週間ぶりに戻ってくると、まだ生活のリズムが戻らず、買い物を忘れたり洗濯で洗剤を入れ忘れたりした。また、お店に行けばまだ年始の営業が始まっておらず引き返し、映画館に行けば相当見上げる必要のある最前列の席しか残っておらず諦めた。空振り続きの年始である。自分にとって2018年は全体を振り返ると地味ながら非常に良い年だったが、今年はいかに。